lesson
アロマポートは、
アロマセラピーの老舗英国
ニールズヤードレメディーズとのパートナーシップから生まれた教室です
本校との密接な協力関係により本格的な英国式アロマセラピーを
安心信頼のカリキュラムで学べる基礎クラス開講中
ホリッスティクスクールニールズヤードレメディーズ パートナーシップアロマセラピーレッスン
ニールズヤードレメディーズは、
1981年イギリスのロンドンで自然療法製品やナチュラルスキンケア製品のショップとして誕生しました。
アロマセラピーの普及を目的に”スクール・オブ・ナチュラルメディスンズ”を開講
イギリスの自然療法の情報を日本に伝えるために、1996年表参道校が開設されました
現在まで表参道・銀座・新宿・吉祥寺・横浜・大阪・福岡を拠点に、初心者からプロフェッショナルまで多くの卒業生を送り出してきました。
本校との密接な協力関係により、本格的な英国式アロマセラピーの基礎をお近くで学べる教室が、「ニールズヤード スクール・オブ・ナチュラルメディスンズ パートナーシップ認定アロマセラピー基礎クラス」です
本講座はニールズヤードレメディーズが認定した講師のみが担当する本校と同じテキストとカリキュラムを使用したアロマセラピーの基礎知識や自然療法について学べるクラス
はじめてアロマセラピーを学ぶ方
公益社団法人日本アロマ環境協会 アロマテラピー検定を受験予定の方
既に検定に合格された方にもお勧めのクラスです
修了時にはニールズヤード発行の修了証明書をお渡しします
講座はニールズヤードレメディーズが認定した講師のみが担当でき、すべての回に実習が有ります
楽しみながら自然に学べ実習で作った教材で、帰宅後すぐにアロマセラピーを取り入れることができます
教材はニールズヤード製品を使用して行われます
英国ニールズヤード社が提唱する自然療法もあわせて学べます
本講座修了後は表参道本校、他直営校の応用コース、IFAプロフェッショナルコース等へ進むことができます
このクラスは(公社)日本アロマ環境協会の検定2級・1級のカリキュラムを含みます
同協会の検定試験を考えている方また、将来資格取得を希望されている方にも対応しております
受講される方にあった進み方のクラスをご用意しております
ご自身に合ったクラスをお選びいただけます
カリキュラム
・1回目 「アロマセラピーの活用法」
アロマセラピーとは
ハーブ系の精油の精油について(ラベンダー・ローズマリーなど)
実習:エアーフレッシュナー
・2回目 「アロマセラピーのメカニズム」
アロマセラピーの歴史とエッセンシャルオイル
シトラス系の精油について(オレンジスィート・グレープフルーツなど)
実習:バスオイル・バスソルト
・3回目 「自然療法について」
アロマセラピーと環境
ウッディ系の精油について(ティトリー・サイプレスなど)
実習:ハンガリアンウォーター (化粧水)
・4回目 「アロマセラピーの基材について」
てづくりスキンケアアイテムの紹介
フローラル系の精油について(ローズ・ネロリなど)
実習:ボディーパウダー
・5回目 「アロマセラピートリートメントについて」
皮膚について
オリエンタル系の精油について(フランキンセンス・ジャスミン)
実習:トリートメントオイル
ハンドトリートメント
・6回目 「アロマセラピーの実践・関連法規」
アロマセラピーによるストレスケア
スパイス系の精油について(ブラックペッパー・ジンジャーなど)
実習:ハンドクリーム
全カリキュラムでご紹介する精油の数は36種類